紅麹味噌(べにこうじみそ)500g(赤味噌/粒味噌/甘口味噌/低塩/米麹)

紅麹味噌(べにこうじみそ)500g(赤味噌/粒味噌/甘口味噌/低塩/米麹)
紅麹味噌(べにこうじみそ)500g(赤味噌/粒味噌/甘口味噌/低塩/米麹)
紅麹味噌(べにこうじみそ)500g(赤味噌/粒味噌/甘口味噌/低塩/米麹)

・ 販売価格

780円(税込)

・ 購入量

紅麹味噌(べにこうじみそ) 500g

味噌の中に赤いつぶつぶが見える紅麹味噌。

古来中国では漢方薬や、紹興酒、老酒(ラオチュウ)の原料として使われてきた紅麹。
沖縄では郷土料理「豆腐よう」の原料として愛されてきた鮮やかな紅色の麹、そんな「紅麹」を素材に使用し、じっくり熟成した味噌です。

紅麹には強い抗菌効果があるために、塩分濃度も10%以下という低い状態でじっくり熟成されています。
お味噌汁にすると、スッキリした飲み口で、後から甘みと紅麹の風味がふわっと広がってきます。
美味しいと感じる渋みが特徴的です。

また紅麹には「モナコリンK」「γ-アミノ酪酸(GABA)」「グルコサミン」が含まれており、健康面でも今注目の食品でもあります。
ご家族の健康が気になる方、ちょっと変わった味噌を食べてみたい方におすすめな、紅麹味噌です。

塩分率が低いので、商品到着後は開封前後を問わず冷蔵庫に保管して下さい。
種別
米味噌・粒味噌・麹味噌・赤味噌
スッキリした飲み口、後から甘みと紅麹の風味
お召し上がり目安
お味噌汁約25杯分(1杯20g換算)
原材料
紅麹(米)・大豆(遺伝子組み換えを含まず)・塩・酒精
賞味期限
当店発送より約6ヶ月
保存方法
通常、常温で発送しておりますが、商品到着後は冷蔵庫で保存してください。
お味噌の過発酵や変色を抑えることができます。
アレルゲン情報
大豆

Calendar

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
2023年11月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
※赤いマス(日曜・祭日)は店舗の定休日となります。
Top